以前まとめた、在庫を持たずにオリジナルデザインのグッズを作成・販売できるWebサービス。
まとめきれなかったものや、新しく登場したものが出てきたので、それらを今回はご紹介したいと思います。
自分だけのグッズを簡単&気軽に作りたい。そんなクリエイタ―さんやデザイナーさんのご参考になれば幸いです!
↓こちらでもグッズ作成サイトをまとめています!
オリジナルグッズを作って販売できるWebサービスまとめ その1
続きを読む 在庫リスクなし!オリジナルグッズを作って販売できるWebサービスまとめ その2
タグ: オリジナルグッズ
より手軽にオリジナルグッズが作れる!Canvathを使ってみました。
在庫リスクなし!オリジナルグッズを作って販売できるWebサービスまとめ
オリジナルグッズ作成サービスのご紹介。
今回は、Canvath https://www.canvath.jp/を実際に使ってみました。
こちらはすでにネットショップをもっている方向けのサービス。
デザインを決めたら、自身の運営するショップサイトに掲載。
注文があったらCanvathに発注し、直接注文者へ商品を発送をしてもらうシステムです。
ちなみにネットショップサービスのBASEと連携が可能です。
詳しくはこちら
※ご利用の際はサイトの規約などをご確認ください。
※2015/10/31現在の情報です。
続きを読む より手軽にオリジナルグッズが作れる!Canvathを使ってみました。
とにかく簡単にグッズ作成! SUZURIを使ってみました。
在庫リスクなし!オリジナルグッズを作って販売できるWebサービスまとめ
やることはグッズのデザインと値段を決めるだけ!
作成〜発送まで請け負ってくれるサービスのご紹介。
今回はSUZURIを実際に使ってみました。
SUZURI
https://suzuri.jp/
※ご利用の際はサイトの規約などをご確認ください。
※2015/09/30現在の情報です。
続きを読む とにかく簡単にグッズ作成! SUZURIを使ってみました。
オリジナルグッズを作成&販売! ClubTを試してみました
以前、在庫リスクなし!オリジナルグッズを作って販売できるWebサービスまとめで
作成販売サイトをいろいろご紹介しました。
その中でも、ひときわグッズのバリエーションがあった「ClubT」。
Tシャツはもちろん、マグカップから時計、果てはデコレーションカーまで
さまざまなグッズのデザインが可能とのこと。
今回はそんな「ClubT」にスポットを当ててご紹介します。
実際に登録から商品販売まで一通り試し、その中で作成のポイントをまとめてみました。
ClubT
https://clubt.jp/
※ご利用の際はサイトの規約などをご確認ください。
※2015/08/31現在の情報です。
続きを読む オリジナルグッズを作成&販売! ClubTを試してみました
在庫リスクなし!オリジナルグッズを作って販売できるWebサービスまとめ その1
在庫を持たずにオリジナルデザインのグッズを作成・販売できるWebサービスを、今回はまとめました。
自分だけのデザインのグッズを作りたい…
だけど、在庫を抱えるリスクを考えるとハードルが高くて迷っている…
そんなクリエイターやデザイナーの方におすすめです!
また、基本的に発注があってからの製作となるので
デザインを気軽に登録できるのもいいところ!
ぜひ参考にしてみてください。
※2016/06/30、2016/11/19に記事を加筆修正しました。
↓こちらでもグッズ作成サイトまとめてます!
オリジナルグッズを作って販売できるWebサービスまとめ その2
続きを読む 在庫リスクなし!オリジナルグッズを作って販売できるWebサービスまとめ その1