どうも、Kazです。
SNSは何を使っていますか?
そして、そのSNSで最も人気がある『アカウント』は何か…
気になった事はありませんか?
情報の拡散などで使われるSNSですが、トップになるからにはそれなりの理由があるはずです。
その『もっとも人気のあるアカウント』を見て調べることで気づくこともあると思います。
そこで
Facebook、Twitter、Instagramの「いいね!」や「フォローワー数」でのランキングがわかるサイトを紹介いたします!!
どうも、Kazです。
SNSは何を使っていますか?
そして、そのSNSで最も人気がある『アカウント』は何か…
気になった事はありませんか?
情報の拡散などで使われるSNSですが、トップになるからにはそれなりの理由があるはずです。
その『もっとも人気のあるアカウント』を見て調べることで気づくこともあると思います。
そこで
Facebook、Twitter、Instagramの「いいね!」や「フォローワー数」でのランキングがわかるサイトを紹介いたします!!
前回botを使った定期ツイートの方法をご紹介しました。
Twitter botを簡単&無料で作成!MAKEBOTを使ってみました
テキストだけのツイートだとあれで十分なのですが
通常のツイートのように、画像付きでもつぶやけないのかな〜と思いまして
ちょっと調べてみました。
すると、一度投稿した「画像付きツイート」を使うと手軽にできるという情報が!
こちらを参考にさせていただきました。ありがとうございます!
つまり、botでも反映できる「画像URL」をツイート登録画面に貼付けると
画像付きでbotがつぶやいてくれるようなのです。
「画像URL」の取得方法は色々あるようですが、
自分でやってより手軽だった方法を、今回はご紹介します。
※今現在(2015/12/20)では、一度もつぶやいていない内容の「画像URL」は取得できないようです。
Twitterで画像付きでつぶやき、そのツイートの「ツイートアクティビティ」を表示します。
テキストの下に表示してある「pic.twitter.com/〜」で始まるURL。この「画像URL」をコピーします。
botの「つぶやき登録」の欄にURLをペーストすると完了です。
ちなみにこの画像URLは、Twitterの仕様変更にともない
表示される場所がこれまでに何度か変わっているようです。
今回ご紹介した方法は記事執筆時(2015/12/20)の情報ですので、ご了承の上お試しください。
AGN Webチームで使用しているこちらのTwitter。
これは!と思ったものや、また読み返したい記事を
半分私的なメモ代わりにツイートするのが中心のアカウントになっています。
あとは打合せ先や、社内のできごとなどなどなど…
その他に、過去のブログ記事や制作事例なども交えて、
ちょいちょいツイートするようにしているのですが
手動でやっていると、自分の仕事のつまり具合でツイートする数がバラバラに…
なので、定期的に少しずつ流したいものは、botでできたらいいな〜
なんて思ってたのです。
Twitterを利用している方にはもう当たり前のように浸透しているbot。
定期的に決められた頻度や時間にツイートしたり、自動返信なんかもしてくれるあれです。
キャラクター系botや時報botなんかが有名ですよね。
でも、作るとなるとなんだか難しそう…
プログラムがかけないと厳しいのではないかと、二の足を踏んでいたのですが
調べてみると、無料でできる簡単なbot作成ツールがいろいろあるらしい…
代表的なものだと、
機能的な制限はそれぞれのサービスによって様々ですが、
日本製の無料のものでもいろいろあるみたいです。
作成にあたってbotにしてもらいたいことをまとめると
↑のことが簡単に実装できるのと、サイトの作りがわかりやすい印象だったので
今回はMAKEBOTというサービスを使ってTwitter botを作ってみました!
続きを読む Twitter botを簡単&無料で作成!MAKEBOTを使ってみました
こんにちは。秋バージョンのバナーを作っているうちに冬みたいな寒さになってやられているyasaiです。
※無駄に前振り長いので、メニューつけます。
寒くなってくると、温かい飲物が恋しくなりますね♪
万年コーヒー中毒みたいな僕はコーンポタージュも大好きです。
できることなら、コーンポタージュの海に飛び込んでみたい。押し寄せるコーンの荒波をくぐり抜け、より大きな海の男になって帰ってきたい!
・・・言ってることがよくわかりませんが。
そんなこんなで自販機でかった缶のコーンポタージュを見つめながら、思ったのです。
「大きな缶のコーンポタージュがあったらいいのに!」
そしたら世の中きっと幸せになるに違いない!!
わかっています。コーンポタージュはあのサイズだからおいしいんですよね・・・
名残惜しい感じが、奥ゆかしいんですよね・・・でも・・・
そんな中、チームの中から天の声が聞こえたのです。
「Twitterの投票で聞いてみたらいいじゃん」
というわけで、Twitterの新機能「投票機能」をつかってみたお話です。
これから数日の間に、Twitterの上で簡単な投票ができる機能が追加されます。ツイート作成画面でこの機能のアイコンが見えたら、お試しください。 https://t.co/BpnsRHTeI7 pic.twitter.com/QQiTX6xCzU
— TwitterJP (@TwitterJP) 2015, 10月 21
こちらがTwitterのツイッターでのツイートです。公式のブログ記事はこちら。 2択のアンケートを入れたツイートを発信でき、それを見た人は、そのアンケートに答えることができて、その結果がパーセンテージでリアルタイムに評価される機能みたいです。
ツイートを作る画面に「投票」のボタン(■1)が追加されていますね。こちらをクリックすると、いつものツイートエリアの下に2択の選択肢を入力するところが表示されます(※現在は任意で4択まで増やせるようです。(2015.11.27追記))。 いつものツイートエリア(■2)にアンケートや質問を入力し、選択肢部分(■3 )に選択肢を入力し、「ツイート」ボタンをクリック! さぁいってこい!!
実際に流れるツイートはこんな感じです。 この画面を見ると、「投票数」と「〆切り時間」がわかるみたいです。 流れて来たツイートに投票するには、自分の思った方にチェック(緑のチェックマークがつきます)して、「投票」ボタンをクリック。 タイムライン上でできるので、身構えずに気軽にポチッとしてしまいそうですね。
世紀の結果発表です!みんな大きな缶でコーンポタージュ飲みたくないのか!?
大きな缶のコーンポタージュがあったらいいと思いませんか?? ※通常自販機サイズ:190g 大きい缶→350ml缶、500ml缶、1L缶みたいな #大きな缶のコーンポタージュ — AGN Webチーム (@agn_web) 2015, 10月 30
80%対20%で、「みんな大きな缶でコーンポタージュ」が飲みたい!!
やったね、それはそうでしょう!
最終投票数5票ですけどね。ほとんど身内ですけどね。
これなら、チャットワークでもメールでも聞けましたけどね・・・
今回はちょっぴりしょんぼりな結果になってしまいましたが、今回のまとめです。
検索してみると、他にもいろいろな使い方されているみたいですね。
今後どのような使い方されていくか要チェックです!
AGN WebチームではTwitterやってます。良かったらフォローしてくださいね♪
ついでにこっそりFacebookページもあります。こちらもよかったらどうぞ。
大きい缶のコーンポタージュあったら、嬉しいと思うんだけどなぁ・・・
Twitterも身近なツールとなっていますが、いろいろな利用をされるためタグといえる『ハッシュタグ』も乱立していて、普通に『日本語ハシュタグ』も増え続けています。
そこで、使われているハシュタグが何の意味を持った物なのか?
または、これから利用するハッシュタグが思わぬジャンルで使われていないかチェックする場合、使えるサイトがあります。
ハッシュタグクラウド:http://hashtagcloud.net/
このサイトでは、ハッシュタグの検索はもちろんの事
ジャンル別のランキング、開催予定のイベントで使われているハッシュタグ、最近出現したハッシュタグなどを見る事ができます。
1つのハシュタグに関し…基本的に登録制なのですが、タイトル、カテゴリー、ハッシュタグの説明を見る事ができます。(登録されていれば)
また、、関連するハッシュタグや最近のツイート状況も確認できるグラフも付いていますので、どれほどの勢いがあるかもチェックできます。
検索エンジンにも拾われやすいようなので、イベント・広告などでハッシュタグをもうける場合、先にハッシュタグクラウドで登録を行ってから拡散したほうが後々の拡散状況や関連するモノやコトをチェックする事が簡単にできますので少しでも情報は多い方が良いと思いますので、利用してみて下さい。
みなさんお花見はしましたか?どこかおすすめはありますか?
出店で食べるお好み焼きが好きです。
新潟もたくさんお花見スポットがあるので、来年ぜひ行ってみてくださいね。
さて今回はTwitterのお話です。
サイトのサイドとかフッターにTwitterのタイムラインを埋め込むのは良く有ると思います。今回はその基本的なカスタマイズについてです。
Twitterにログインしたら、「設定」→「ウィジット」と進めます。新規作成ボタンからTwiterウィジットを作ります。
基本的な設定はこの画面で行います。
設定する項目は
です。
設定が終わったら「ウィジットを作成」ボタンでコードが表示されるので、表示されたコードをコピーして自分のサイトへ貼付けます。これで基本的にTwitterのタイムラインを埋め込むことができました。
埋め込んだウィジットのdata-chrome属性でカスタマイズができますよ。
data-chrome属性で変更できる設定は
今回はスクローバー以外は全部設定してみました。data-chrome属性を複数設定する場合は半角スペースで繋ぎます。transparentで背景が透明になっていることに背景を設定したボックスの中に入れてあります。
1 2 3 4 5 6 |
<a class="twitter-timeline" href="https://twitter.com/agn_web" data-chrome="noheader nofooter noborders transparent" data-widget-id="000000000000000000">@agn_webさんのツイート</a> <script>// <![CDATA[ !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+"://platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs"); // ]]></script> |
data-chrome属性以外にも、幅・高さ・ボーダー色・表示するツイート数なども設定できるようです。
詳しくは「カスタマイズに関するドキュメント」をご覧ください。
これでサイトデザインに合わせて使いやすくなりましたね!しかし前からこんなに変えられたかなぁ。
AGN Web TeamでもTwitterしてます。お気軽にフォローしてくださいね!@agn_web
ちなみにFacebookはこちら。
弊社WEBチームでツイッターを始めました。
Webでできる楽しいこと、新潟の面白いこと、いろんなことにアンテナを張ってゆる〜くつぶやいていきます。
どうぞよろしくお願いします!