CSSだけでレスポンシブなタイムラインを作る

teamblog_title161214

先日制作した案件で、タイムライン(過去→未来)があったんですね。
こういうのです。

timeline161214

デザインがイラレで来ていて、さてどうしましょうか、と。
もちろん画像でもOKなんですが、横長をタイムラインをスマホで見たら小さくて見えない。
かといって縦長の画像は作りたくない。※それなりに数があったので。
それじゃCSSだけで実装しましょ、とういうことになりました。

【DEMO】

やってみよう

条件

  • 広い画面では横型、狭くなったら縦型にする
  • 項目数は変動する
  • ポイントごとに目印をつける

もちろん、まず一直線を引いて、その上に絶対配置でポイントを打つのもアリだと思います。
今回は基本形を元にちょっといろいろしてみました。
けどあんまりうまくいかなかった。。。
ついでにCSSがいろいろ汚染しまくって悪い見本みたいになってます。
お目汚しですが、よかったらどうぞ。。。

基本形

HTML

SASS

やってること

そんなに難しいことはしてません。
displayを切り替えて、ボーダー引く場所を変えているだけです。
狭い画面では縦型なのでdisplay: block;でいいですね。ボーダーは左に引きました。
横型の場合は、親要素をtableに、子要素をtable-cellにしてみました。(※flexでもうまくいくかもしれません。)
それから親要素にtablelayout: fixed;を指定して均等に割ります。
文字や時間の長さに長短がある場合は子要素のwidthをパーセントで指定してあげればOKです。

目印は子要素の擬似要素で。
基本的には左上に絶対配置して、自分の大きさ分だけ移動(transform: translateX(-50%) translateY(-50%);)します。
最後の子要素だけは矢印っぽくしたいので、三角にしました。これは縦横で向きを変えてあげてくださいね。
現在地は専用のクラスを振って文字色を変えました。

【DEMO】にのっけた他のやつのコードも一応載せときますね。
本当は背景を矢印っぽくするところまで行きたかったんですけど、パッと思いつかなかったので、とりあえず今回はここまで。
年末進行でお忙しいと思いますが、みなさんお体に気をつけて頑張っていきましょう!

HTML

SASS


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です